医療法人社団 苫仁会

  • お問い合わせ【医療法人社団 苫仁会】
  • アクセス【医療法人社団 苫仁会】
  • 個人情報保護方針【医療法人社団 苫仁会】
  • 店舗紹介

桜木ファミリークリニック | 医療法人社団 苫仁会

大きな地図、電話番号等はコチラ
  • 介護老人保健施設 ライフスプリング桜木

  • 介護療養型老人保健施設 かみや

採用情報
予防接種当クリニックでは乳幼児から成人・高齢の方向けのさまざまな予防接種を行っております。ワクチンの在庫があれば、来院されてすぐ接種可能ですが、在庫が無い場合も御座いますので、在庫状況と料金はお電話にてご確認下さい。※当院では複数のワクチンの同時接種をしておりません。

苫小牧市定期接種



当院任意接種




苫小牧市定期接種 一覧表

※「〜歳に至るまで」とは、〜歳の誕生日の前日までのこと

予防接種の種類 接種開始年齢 接種回数 接種間隔 注意点
ヒブワクチン 生後2か月〜7か月に至るまで(標準的な接種) 初回 3回 27日(医師が必要と認めた場合には20日)〜56日 生後12か月齢までに2回目又は、3回目が終わっていない場合には、その接種は行わず、追加接種を行ってください。
追加 1回 初回接種終了後7〜13か月後
生後7か月〜12か月に至るまで 初回 2回 27日(医師が必要と認めた場合には20日)〜56日 生後12か月齢までに2回目が終わっていない場合には2回目は行わず追加接種を行ってください。
追加 1回 初回接種終了後7〜13か月後
生後12か月〜60か月に至るまで   1回    
小児用肺炎球菌
ワクチン
生後2か月〜7か月に至るまで(標準的な接種) 初回 3回 27日以上 生後12か月齢までに2回目が終わっていない場合には3回目は行わず追加接種を行ってください。 生後24か月齢までに2回目又は3回目が終わっていない場合にはその接種は行わず、追加接種を行ってください。
追加 1回 初回接種終了後60日以上
(標準的な期間:生後12か月〜15か月)
生後7か月〜12か月に至るまで 初回 2回 27日以上 生後24か月齢までに2回目が終わっていない場合には2回目は行わず追加接種を行ってください。
追加 1回 初回接種終了後60日以上
(標準的な期間:生後12か月〜)
生後12か月〜24か月に至るまで 初回 2回 60日以上  
生後24月〜60月に至るまで   1回    

予防接種の種類 接種できる年齢 標準的な接種年齢 接種回数 接種間隔
ジフテリア
百日せき
ポリオ
破傷風
(DPT-IPV)
第1期初回
生後3か月〜90か月に至る日まで
生後3か月〜12か月 3回 20〜56日
第1期追加
生後3か月〜90か月に至る日まで
第1期初回接種(3回)終了後、12〜18か月の間隔をおく 1回 第1期初回接種(3回)終了後、6か月以上
第2期
ジフテリア、破傷風(DT)11歳〜13歳の誕生日の前日まで
小学校6年生 1回  
不活化ポリオ 第1期初回
生後3か月〜90か月に至る日まで
生後3か月〜12か月 3回  
第1期追加
生後3か月〜90か月に至る日まで
第1期初回接種(3回)終了後、12〜18か月の間 1回  
麻しん・風しん 第1期
12か月〜24か月に至るまでの間
1歳になったら早めに 1回 20日以上
第2期
次年度小学校へ入学する子
※いわゆる年長組の4月1日〜3月31日まで
4月になったら早めに 1回  
水痘 生後12か月から生後36か月に至るまで 1回目の接種は生後12か月から生後15か月に達するまで
2回目の接種は、1回目の接種終了後6か月から12か月までの間隔をおく
2回 3月以上
日本脳炎 第1期初回
生後6か月から生後90か月(7歳半)に至るまでの間
3歳から4歳に至るまで 2回 6日〜28日
第1期追加
生後6か月から生後90か月(7歳半)に至るまでの間
4歳から5歳に至るまで 1回 第1期初回接種終了後6か月以上
第2期
9歳から13歳未満
9歳から10歳に至るまで 1回  
B型肝炎 1歳に至るまで 生後2か月〜9か月 3回 1回目と2回目の間27日以上
3回目は1回目の接種から139日以上

予防接種の種類 接種対象年齢 接種回数
肺炎球菌ワクチン 今年の4月2日から来年4月1日の間に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方 1回※過去に成人用肺炎球菌ワクチンを接種した方は対象外です。
60歳〜64歳で心臓・腎臓・呼吸器機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害が身体障害者手帳1級の方



当院任意接種 一覧表

任意接種ワクチン 税抜 対象者
おたふくかぜ 6,000円 1期:生後12ヶ月から24ヶ月の間の方
2期:5歳以上7歳未満の方(小学校就学前が望ましい)
インフルエンザ お電話下さい 11月から2月まで
水痘ワクチン 6,000円 上記対象者から外れている方
MRワクチン 9,000円 上記対象者から外れている方
DT(2種混合) 4,639円 希望の方は問い合わせ下さい
ヒブワクチン 8,000円 上記対象者から外れている方
麻疹ワクチン 4,000円 希望の方は問い合わせ下さい
風疹ワクチン 4,000円 希望の方は問い合わせ下さい
日本脳炎ワクチン 5,000円 上記対象者から外れている方
肺炎球菌ワクチン ニューモバックス
6,000円
希望の方は問い合わせ下さい
プレベナー13
9,000円
B型肝炎ワクチン ビームゲン
3,800円
希望の方は問い合わせ下さい

日本脳炎予防接種について(平成28年4月1日より定期接種となりました)
日本脳炎は、蚊によって運ばれるウイルスの感染によっておこる脳などの病気です。ブタなどの体内で増えた日本脳炎ウイルスが、蚊(日本では主にコガタアカイエカ)によって媒介されることにより感染します。人から人には感染することはありません。患者の発生数は、近年では毎年10人以下が西日本を中心に発生するに留まっており、北海道における患者の発生はありません。

【日本脳炎ワクチン接種による副反応】
軽い副反応として、発熱(18.7%)、せき(11.4%)、鼻水(9.8%)、接種部位の赤み・腫れ(8.9%)などがあり、これらの副反応のほとんどは接種後3日目までにみられています。
まれですが、アナフィラキシー様症状@、急性散在性脳脊髄炎(ADEM)A、脳症・けいれん・血小板減少性紫斑病Bなどの重い副反応も報告されています。
@アナフィラキシー:呼吸困難、じんましんなどを症状とする重いアレルギー。
A急性散在性脳脊髄炎(ADEM):頭痛、嘔吐、意識の低下などを症状とする脳などの病気。
B血小板減少性紫斑病:血小板の減少により、出血しやすくなる病気。皮膚の下で出血して青あざができることがある。



日本脳炎接種スケジュール確認フローチャート